ほぼゴモラ(新怪獣シリーズ)・アイボリー成型色

今回は、ほぼゴモラ(新怪獣シリーズ)・アイボリー成型色です。











この、ほぼゴモラ(新怪獣シリーズ)
は、意外にも、成型色が赤いものと、
アイボリーのもの、という二種類存在
しています

個人的にはゴモラの赤い成型色に青い
メタリックの吹き付けは、大好物です
がこのほぼゴモラ(新怪獣シリーズ)
に限って言わせてもらえば、アイボリ
ーの方が好みです。

なぜなら通常の量産タイプのブルマァ
ク怪獣人形には、なかなか無い色味だ
し、あったとしても、ブルマァクで、
アイボリーや肌色成型色の怪獣という
ものは、何かブルマァク後期感や、輸
出用のハワイ版感があって良いのです

まぁマルサンの怪獣は、意外とアイボ
リーの成型色の怪獣は居るっちゃ居る
んです。レッドキング、エレキング、
ドドンゴ、とかね。

肌色(アイボリー)を何色かで、包み
塗装して、そこからの、通常吹き付け
塗装。

んでもって、遊び倒して塗装が剥げて
いく過程の色落ち具合は、本当に良い
怪獣人形の理想的なクスんだ感がある
んですよね。

珍色と言われて重宝しているアイボリ
ーを、青系で包み塗装したネロンガの
下半身感も凄く感じるし、(ネロンガ
とゴモラは、同じ脚の造形ですから)

ハワイ版と言われるメタリックブルー
を包み塗装した、青いゴモラ、、、、
大好きなんですが、絶対に買えない程
結構珍しいですよ。でもね、このほぼ
ゴモラ(余計なツノ)の首下は、なん
か、あのハワイ番と然程変わらないん
じゃないか?と思えてきます。

顔と尾の先にほぼほぼ朱色の赤を吹き
付けている技も凄いセンスを感じます
し、目頭の緑の薄い吹き付けには、も
う怪獣人形塗装熟練工の巧の技を見た
と思っています。

そこで、思ったのですが、この一連の
小さめスタンダードサイズのニセモノ
怪獣達を作っていた業者の中の人は、
結構な確信犯だと思っています。だっ
て、造形、塗装の変化球が、絶妙過ぎ
なんですもん。絶対に、僕が見た事が
無いこのサイズのニセモノ怪獣、まだ
まだありそうだなぁ、、、













写真 補足

ほぼゴモラ(新怪獣シリーズ)・アイボリー成型色 製作会社不明