合金カプセル・ロータス・ヨーロッパ

今回は、合金カプセル・ロータス・ヨーロッパです。








ロータス・ヨーロッパは今でも、偶に
自分の自宅付近で見たりしますが(め
ちゃめちゃ小さくて、車高が、ベタベ
タ!)スーパーカーブームを牽引した
キッカケにもなった、

「サーキットの狼」・(1975年ー
1979年)主人公の風吹裕矢の乗る
車、としても有名。

そもそもポピーの、ポピニカ・超合金
投稿の流れの中で、超合金ボールペン
から〜の人気ヒーロー・合金カプセル
という感じで、人気テレビヒーローの
小さなキャラクター玩具を紹介してい
た訳で、ここで、いくらラインナップ
にあるから、と言って、ノンキャラの
スポーツカー・スーパーカーを一種類
づつ、日割りで、投稿していくのは、
一瞬躊躇いもしました、、、

が、重要な車種に限っては、個別投稿
していくべきなのでは?と(自問自答
した結果)いうことで、、、

の、今回のロータス・ヨーロッパです









写真 補足

合金カプセル・ロータス・ヨーロッパ バンダイ・エイコン製

追記

やはり、1975年〜1979年辺り
が、小学校低学年にぶち当たった世代
(昭和40年〜45年生まれ周辺の男
の子)にとって、スーパーカーブーム
というものは、幼少期の記憶の中では
多感なガキ達の脳味噌のシワ部位に、
深く残留というか沈殿する、絶対的な
刷り込み事項の一つな訳ですよ!!

昭和42年生まれの同年代のクソガキ
達が、こぞって小型のカメラを持ち出
し、公道で(高級住宅街のガレージ前
とか、外車ディーラーのショールーム
とか)かっこいい車の写真を撮りだす
訳ですが、、、

でも、これってクラスの大半の男子が
やっていた事ですからね。

家にある、カメラを持ち出して撮影す
る訳ですが、小学生低学年で一眼レフ
の大きなカメラを使う凄者の様な小学
生は、クラスでも、極々ほんの一部で
ほとんどのガキは、コンパクトカメラ
(当時は皆普通に、馬鹿XョXカメラ
と呼んでいたんですがね、、、)を、
使用していました。

そして、コンパクトカメラの中でも、
ある一定数のガキ達が使用していた、
カメラが、ポケットカメラです。

コダックのインスタマチックとか、そ
の周辺の機器。(今ポケットカメラを
検索しても、絶対にスパッと当時の、
ポケットカメラが出てこない!という
のが自分にとって最大の驚きです!)

このカメラ走っている車なんて、絶対
に良く撮れる訳無い、性質のカメラな
んですが、、、

仲間内数人で、国道交差点脇で、スー
パーカー待ちで、カメラ構えて数時間
しゃがんで待っているとか、普通に皆
やっていたんです。

今でも、よく覚えている事で、この、
ポケットカメラで、公道で、信号待ち
をしている、ランボルギーニ・ミウラ
(確か、オレンジ色)を撮ったやつが
仲間内で、凄い凄い!って崇められて
いたんだけど、現像してプリントした
ものの画質が、トホホな感じだった。

でも、よーく考えてみれば、ポケット
カメラで、遠くの車を捉えるなんて、
本当に至難の技だよなぁ、、、

追記2

人気ヒーロー・合金カプセル第二弾の
スーパーカーのラインナップに入って
いないのですが、サーキットの狼の中
で、風吹裕矢の乗る車、でもあった、
フェラーリディノRSが、このミニカ
ー仕様と同じ感じで、出ているので、
ここに、載せる事にしました。

















写真 補足

合金カプセル・フェラーリ・ディノRS バンダイ・エイコン製(多分)