地底怪獣テレスドン、変身怪獣ザラガス、怪獣酋長ジェロニモン、光熱怪獣キーラ

今回は、地底怪獣テレスドン、変身怪獣ザラガス、怪獣酋長ジェロニモン、光熱怪獣キーラです。










今回の括りは、多分造形師は同じでは
ないか?という推測からまとめて、紹
介です。

テレスドンって幼児期持っていたんで
すが、この怪獣身体が大便にしか見え
なくて、ウンコ怪獣というのが、僕の
中での印象です。(弟怪獣のデットン
の方が顔がズングリしているのでより
大便感があるんですよね)汚い話にな
って申し訳ないのですが幼児期の大便
ってポロポロうさぎ糞で、このテレス
ドン身体そのままなんです。(特に尾
部分の形状が)











ジェロニモンはもう、「なんだこれ」
の一言ですよね。実際の着ぐるみと全
く違うので幼児期もなんでこんな漫画
チックな人形なのかと不思議でした。

しかしなんでこれを持ってたのか?と
いうのも自分では不思議なポイントで
もあります。モゲラも劇中と全然違う
造形でしたが、あれは映画を見てなか
ったので、分かりませんでしたが、こ
っちはテレビ怪獣です。もっと身近な
怪獣が放送と180度違う造形はダメ
ですよね。














ザラガスですが、幼児期には、持って
いなかったです。そして、幼児期も、
今現在も、全く自分の心に刺さらない
怪獣です、、、、

原型のせいですかね。しかし、世の中
何がどう動くかひっくり返るか分かり
ません!

この渋みや「コク」の部分に気づく日
があるのかもしれません。

実際、今回の撮影では、もしかしたら
ジェロニモンよりかは、全然良いかも
なんて、思ったり、、、











キーラですが、ザラガスと同感な怪獣
であることに変わりはありません。で
放送で共演したサイゴとセットに扱う
べき(撮影すべき)怪獣でありますよ
ね。

結局今回は4体の怪獣全てネガティブ
な感想を言うだけになってしまいまし
た。(テレスドンに関してはそこまで
マイナスイメージは、持っていません
です)

この原型を、勤めた人の仕事を含めて
ブルマァク怪獣の歴史な訳です。当時
(幼児期)に買って、もらっておいて
好きではなかった、、、という感情ま
で、今現在でもハッキリと覚えている
わけです。怪獣造形って深いですね。

それだけ、やっつけ仕事でも、新しい
怪獣を量産していかなければならない
当時の状況というものがあった、とい
う事。




写真 補足

テレスドン ブルマァク製 *
ジェロニモン ブルマァク製 **
ザラガス ブルマァク製 ***
キーラ ブルマァク製 ****

ウルトラマン 1966年7月17日ー1967年4月9日 全39話

22話「地上破壊工作」に登場 *
36話「射つな! アラシ」に登場 ***
37話「小さな英雄」に登場 **
38話「宇宙船救助命令」に登場 ****