ライオンマン・新スタンダードサイズ(実質ミドルサイズ)

今回は、ライオンマン・新スタンダードサイズ(実質ミドルサイズ)です。






自分は、このタイガーマスクとわるも
のレスラーシリーズの存在感が、今改
めて考えてみても、もの凄く奇妙だな
ぁと思うのです。

オリジナルアニメーションが1969
年の放送。そしてその10年後の、再
放送が、爆発的人気の為、新造型の人
形をシリーズで、改めて発売って、今
考えると凄く(良い意味の)異質に感
じる。

徳間書店ロマンアルバムシリーズでも
割と早い段階で、このタイガーマスク
は特集されている、ということからも
アニメブームの中の過去名作作品の再
検証という、フォーカスの仕方でも、
この作品と立ち位置の注目度は高かっ
たのでしょう。

自分は、小学校6年生で、玩具を買う
という行為は、一旦休止状態だった時
期だと思う。しかしプロレスにはドッ
プリだったので、この頃の再放送は、
なんとなぁく覚えている。



写真 補足

ライオンマン・新スタンダードサイズ(実質ミドルサイズ) 中嶋製作所

この製品の販売された時期は、タイガーマスク再放送時、1979年

タイガーマスク

1969年10月2日ー1971年9月30日 全105話 よみうりテレビ・日本テレビ系列にて放映

ブリスターパック裏・わるものレスラー












追記

このタイガーマスク再放送時期である
1979年といえば、自分は丁度12
歳で小学校の高学年である。その、

小学校6年生の頃、印象に残っている
のが、秋からあの武田鉄矢の三年B組
金八先生が始まるんです。

たのきんトリオ

田原俊彦(トシちゃん)
野村義男(ヨッちゃん)
近藤真彦(マッチ)

の3人や杉田かおる、鶴見辰吾が出て
いたファーストシリーズですね。

自分は、上の兄弟は居ないので、中学
校というものは、どんな感じなのか、
どんな風に時が流れている場所なのか
想像も出来ないし、見当もつかなかっ
た。ただ、金八先生見ていれば、こん
な感じっていうの掴めるのかなぁ、っ
てぼんやり思っていた。でも実際に、
放送開始したんだけど、、、、

毎週金曜日夜8時から9時って新日本
プロレスの放送時間と丸被りだったん
です。なので、大変困った事態になっ
ていましたよ。自分の記憶では、やっ
と、タッチの方式のテレビだったはず

なので、チャンネルを回す方式よりか
は、若干便利になってはいたのですが

そしてまだまだ、世の中的にも、我が
家的にも、ビデオデッキは、手が出せ
るものではありませんでしたね。

ちなみに「太陽にほえろ」も同じ時間
帯でしたね。ってことは大激戦区域の
時間帯ですね。そりゃ日本の家庭には
ビデオデッキが必然的に必要になって
いくのもわかります。

日本は、高度経済成長期をとっくに終
えていて、第二次オイルショックもま
だ完全に抜け切れていない、という、
そんなハザマの期間の時期でしたかね
1979年というのは。

追記2

たのきんトリオとかいう懐かしワード
出したら、色々思い出してきましたよ

たのきんトリオと言ったら、

「たのきん全力投球!」でしょ!でも
僕にとっては、

「た○きん全力投球」の方かなぁ、、
ビートたけしのオールナイトニッポン
の1コーナーなんですけどね。

小学生時代の土曜日の夜はもう、笑福
亭鶴光のオールナイトニッポンの一択
でしたけど、

中学生に成ると、ラジオ短波で

「セクシー・オールナイト」が始まる
んですよね。これ聞いてた、同級生と
は、学校でも話が普通に成立していま
したよ。(少なかったけど、、、)

やっぱり、この時代の、民放深夜AM
ラジオの熱心なリスナーだった方が、
今やってるラジオプログラムは、五十
路リスナーのツボを良く理解している
ので、安心して聞いていられます。

おぎやはぎのメガネびいき内でたまに
やってる妄想総選挙とか、こんな五十
路に成っても中学生の頃の気持ちの感
じで安心して聴いていられますからね

で、中学時代に熱心に聞いていた深夜
AMラジオプログラムといえば、もう
一つありましたよ!FENでやってい
た、ロックバンドのライブ音源フルで
放送していたプログラムがあったんで
すよ!レコードになっていないライブ
音源が、ラジオで聴けるって、当時は
夢のようでした。

たのきん、から話は逸れましたが、、
当時としちゃんが、哀愁でいとか、ハ
ッとしてグーか、どっちか忘れたけど
赤いナイキのナイロンコルテッツ履い
てて、いいなぁと思って買いに行った
し、マッチがスニーカーぶるーすで、
黒のナイキのナイロンコルテッツ履い
てたら、欲しくなっていたのを思い出
した、そんな中学生時代。

今回の投稿、ライオンマンの「ラ」の
字一つも出てきませんでしたね、、、