カプセル怪獣ミクラス、宇宙怪獣エレキング

今回は、カプセル怪獣ミクラス、宇宙怪獣エレキングです。











ここからブルマァク製品です








この二つの怪獣は、幼児だった頃から
ウルトラ怪獣のスタンダードなキャラ
クターだったから、当然持っていた。

ミクラスは、ウルトラセブンの味方で
ある、カプセル怪獣なので、砂場上で
の、怪獣ごっこの時に、対怪獣の対抗
場として、ウインダムと同様大変重宝
してくれました。

ナメクジの巨大化みたいな、怪獣エレ
キングは子供心に、しっぽ部分の取り
回しが、遊びづらくて、あまり、気に
入った怪獣では、ありませんでしたね
プレイバリューの面で、若干他の怪獣
よりも劣っていたと思います。

ただ今、良く見れば、怪獣の置物とし
て見れば、あの長い尻尾をよくソフビ
造形(間接の分割など)の制約の中で
表現してるなぁと関心します。

あと、ナメクジに牛(ホルスタイン)
エッセンスが入っている所もポイント
です。

エレキングのウイークポイントは目で
した。大方、地面に落とすと目が折れ
てしまいました。僕の持っていた物も
もちろん折れていました。

僕が幼少の頃は、ウルトラファイト、
という夕方やっていた、短編のウルト
ラシリーズが幅を効かせていたので、

ブルマァクのこの緑色という、放送の
中に出てきた、エレキングと全然違う
緑色のエレキングでも、ロケ地で泥だ
らけになった、くしゃくしゃのエレキ
ングの、イメージと重ね合わせていた
ので問題なく受け入れていた、思いが
あります。

ミクラスのエピソードとしてマルサン
が解体してしまい、新会社設立の為、
新しい社名の元のアイデアとなったの
が、

身内の子供がマルサンのミクラスが、
お気に入りで、そのミクラスのモチー
フの元ネタである(水牛)バッファロ
ーのマークから、あれこれして、ブル
マァクになったというのを、聞いて、
なるほど、、、と思ったものでした。

ウルトラ怪獣の中で最も顔がデカイの
はミクラスですよね。最近眺めてて、
つくづくそう思いました。

ちなみに、この二つの怪獣の足裏の、
刻印のみ円谷特技プロという表記なん
ですよね。この辺の謎も探っていきた
いですね。








写真 補足

ミクラス 左腕左脚破損 マルサン製 *

エレキング アイボリーに水色スプレー版 両目破損 マルサン製 **
エレキング アイボリーに濃い緑スプレー版 両目破損 マルサン製 **
エレキング アイボリーに濃い緑スプレー版 片目破損 マルサン製 **

ミクラス ブルマァク製 *
エレキング ブルマァク製 **

ウルトラセブン 1967年10月1日−1968年9月8日 全49話

第3話「湖のひみつ」に登場 * **
第25話「零下140度の対決」*