今回は、キングザウルスシリーズ・メフィラス星人です。
写真 補足
キングザウルスシリーズ・グビラ ポピー製
ウルトラマン 1966年7月17日ー1966年4月9日 全39話
第33話「禁じられた言葉」に登場
追記
今回、このキングザウルスバージョン
メフィラス星人を投稿するにあたり、
自分の過去の撮影&投稿したマルサン
・ブルマァク製のメフィラス星人を改
めて、見返して、疑視&自分なりの再
検証をしていました。
やはり、ネックというか、ポイントに
なるのが、可動域に直接関わってくる
腰分割と、脚分割というところ。マル
サンのスタンダードサイズの注目ポイ
ントは、やはり、腰の造形が、少〜し
だけクネっている所で、しかも脚分割
なので、それが、また、なんとも言い
様の無い、立ち姿になる。
ブルマァクのスタンダードサイズに関
しては、自分は持っていないのだけれ
ど、基本の造形は変わっていないはず
後期発売分(ハワイ販売分)の、淡い
成形色にカラフルなスプレーの物が欲
しかったのだけれど、自分には巡り合
わせが悪い宇宙人玩具でした。そして
ブルマァクの後期にセットで販売され
ていた、メフィラス星人ミドルサイズ
ですが、これが、なかなかの可愛らし
い解釈で、造形された製品でした。
とにかくプリケツな見栄えなのです。
メフィラス星人のチャームポイントは
太腿の、ゴツゴツテクスチャーですが
その境目から上部にかけてが、ケツ部
位になります。分割具合も相まって、
とにかくモリっと角度が丸くなってい
て、それがとても可愛らしい、見栄え
に拍車をかけています。
で、今回のキングザウルスバージョン
メフィラス星人は、どーなのよ、とい
う所ですが、、、見栄えは、もうミル
クチョコレートの様な成形色で、スプ
レーの吹きも、金銀という、お菓子感
が満載で、、、けして悪くはないです
よ、、
という曖昧コメントな感じで、締めた
いです。