今回はゴッドマン・ミニカード・その5です。

ウルフラー
身長 60m
体重 600トン
オオカミのようにすばしっこく月の光
には強さをはっきするが、太陽の光に
は弱い。

写真 補足
ゴッドマン・ミニカード・その5 天田製
「行け!ゴッドマン」東宝制作 1972年10月5日ー1973年9月28日
日本テレビ系「おはよう!こどもショー」内で放送
東宝企画製作 放映時間1回5分、3回で1話完結 全52話・260回
追記
このウルフラー、少し突っ込ませて下
さい。オオカミ怪獣なので、この毛並
みは、真っ当なチョイスです。そこは
完璧な仕事。手先の表現も、まぁ狼狼
しています。(オオカミオオカミと呼
びます)でもね、なんですか?!
この目元、、、そして、眉間の出っ張
り感、そして、鼻っぱし、、、これで
オオカミ怪獣名乗ってよいの?!でね
「すばしっこく」っていうけれど、、
この容姿じゃ、速く走れないでしょ?
(僕の偏見かなぁ、、)


散々ディスってしまいました、、、、
でも、嫌いになれないこのキグルミか
ら発せられる表現力は、作り手(キグ
ルミ製作陣)から滲みでる、随所随所
に何か、隠されたスキルを秘めている
(感じ取れる)からなんだと思う。
で、こんな目力のある人(男も女も)
たま〜に居ますよね?!
あの「さざんかの宿」を歌いヒョいと
タンスを担いでしまう大川栄策”感”
のある鼻と、山村紅葉の様な力強い目
頭。この二大要素を持ったお顔(通称
ウルフラー顔)って、街中や繁華街な
どでたま〜にお見受けします。




