ゲッターライガー

今回はゲッターライガー・スタンダードサイズです。





まず今まで気軽に使っていたライガー
という言葉自体がライオンとタイガー
(虎)の間の子(人工的な)だと言う
事を初めて知ってビビりました。こん
な事、今まで考えた事ありませんでし
た。こんな最強猫科の2種を掛け合わ
せたら、そりゃ、かっこいい言葉に成
りますね。今まで、散々ライガーって
言葉を言ったり、思ったり、して使っ
てきたんですがね。まさか、こんな語
源だったとは!どーりでカッコいい響
だなぁ、とか思っていたんですよね。
さすが!ダイナミックプロと東映チー
ムのタッグだけあります。

そんなかっこいい名前のこのロボット
ですが、僕はゲッター2の体フォルム
も、細かいデザインも、色も全て大好
きだったので、そのゲッター2の全て
をパワーアップさせた、ロボットだと
いうのは分かるんですが、うーーん、
ゲッター2のインパクトと比べると、
ちょっと、、あれですね、弱いかも!
多分、僕の推測なんですが、右手が、
今回普通のパンチになっていますが、
そこが、デザイン的に弱くなった部分
かなぁと。
















写真 補足

ゲッターライガー スタンダードサイズ 左手用 武器アタッチメント 欠品 バンダイ製

ゲッターロボG 1975年5月15日ー1976年3月25日 全39話 フジテレビ系で放映

追記

ほんとは、ゲッターロボスタンダード
サイズの人形を3体並べて、沢山撮影
したかったんです。でも。ゲッター3
をわざわざ袋から出す勇気が無く(も
しも開封済みの袋入り人形だったらば
話は別ですがね)結局ゲッターチーム
の3体撮影は出来ませんでした。(ま
ぁミサイル版は3体撮影したのですが
肝心のゲッター3が両サイドの目玉で
あるミサイル欠損ジャンク状態だった
為話になりません、、、、)なので、
スタンダードサイズ3体そろい踏みだ
った、ゲッターロボGを勢揃いで思う
存分撮影しました。(でも、ゲッター
ドラゴンの状態が、ほぼジャンクだっ
たのが、ほんとに残念でした)でも、
基本色の三原色である、赤青黄色で構
成されているこの3体のロボット人形
を並べて撮影すると、とても見栄えが
良いので、何故か楽しくなってしまい
沢山シャッターを切ることとなりまし
た。思った事は、やっぱり、赤青黄っ
て、基本なんだなぁって事。とくに、
ライガーなんて、黄色の部分が、脇の
ほーんの少ししか使用されてないにも
関わらず、写真で見た時の黄色のイン
パクトたるや、相当の威力を発揮して
いました。

そして、また色の話に、なりますが、
ゲッター・ドラゴンとゲッター・ライ
ガーのツーショットを沢山撮影して、
上がりの写真をガン見していて、思っ
たのが、これテツ&トモみたいだなぁ
ってこと。これだけ赤と青を主張して
くるコンビって、今現在でも、テツ&
トモくらいしか、思い浮かびませんよ
何故今更テツ&トモが出てくるのか?
っていうと、昨日車のガソリン入れる
時に、セルフのスタンドなのですが、
そこの機械のタッチパネルの、液晶画
面オープニング動画で、テツ&トモが
歌って、踊っているからなんです。え
ぇーなんで、まだ、こんなことやって
んのぉ?!、いい加減古いし、今更感
も有るけど、なんか頑張りの空回り感
が、古典芸能の域に届く寸前の、一歩
か二歩手前の様な感じがしてきて、応
援して行こうかなぁとか思わせられそ
うな、気分にも、一瞬なりそうになっ
た所、でフっと我に返り、いつもの様
にセコーく、2000円分のガソリン
を入れたのでした。(なんで2000
円分なのか?なんか電車乗る前スイカ
のチャージ気分的な感覚で、ガソリン
入れれるから、何故かいつもこの金額
なんですよね、自分でもセコイなぁ、
ちいせぇなぁって思いますよ、この件
に関しては)あと、言わせてもらうと
このセルフのガソリンスタンドの金払
いシステムがオカシイんですよ!マジ
で。だって、満タン入れる様にして、
大きい額のお金入れても、おつりは、
遠く離れた、別の機械に、わざわざ、
レシートを持って行き、そして機械に
バーコードを読み取らせ、そしてやっ
とおつりが出てくるんですよ!そして
このバーコードの読み取りが鈍いし、
誤動作多い!ほんと時間の無駄です。
なので、ここのセルフのスタンドでは
2000円分くらいが、時間も速いし
ベストなんですよ。なんか、この追記
文章が、無駄に長い、、すいません!