バビル2世・ポセイドン

今回は、バビル2世・ポセイドン、ミドルサイズです。






まずこのポセイドンはミドルサイズで
す。販売形態は、普通の長方形型の、
ヘッダーカードでは無く、切り込みが
あって、上が丸くなる、タイプのヘッ
ダーカードに入っている、シリーズで
の発売だと思います。このブログだと
2018年7月4日の投稿分仮面ライ
ダーV3ミドルサイズが、同一シリー
ズの物だと。(同年7月2日投稿分の
ロボット刑事の、ミドルサイズが、同
シリーズの物かどうかは調査中です)
他には、マジンガーZの発売は、確認
済みです。(僕は所有していませんが
このサイズのマジンガーZは2色展開
していた模様です)

これらミドルサイズの脚の裏の刻印や
おそらく、原型師の物だと思われる、
ポピーという文字の筆跡が、かなり、
カボソイ描き方で、かなり特徴的で、
なぁーんか似ているなぁという印象が
あります。

仮面ライダーV3ミドルサイズのミド
ルサイズは、ヘッダーカード所有して
いるので、カード上の表記を色々調査
出来るのですが、この時代だと、まだ
まだヘッダーカードに、店頭小売り価
格の表示があります。それによると、
200円と記載があります。

はっきり言って、この時期のミニサイ
ズソフトビニールの販売価格が100
円から120円程なので、200円で
この大きさのヒーロー人形が買えるっ
て、かなりコストパフォーマンスの高
い商品だなぁ、という印象です。

って事は、まだまだ、ソフトビニール
人形の玩具という範囲には、オイルシ
ョックによる、原料高騰の影響は、然
程響いてはいなかったのかなぁという
事なのですかね。

そして、このポセイドンの人形につい
て、ですが、薄いブルーが混じった様
な、グレーに、赤の目、口、という、
なんか、妖怪にでも使う様な、配色で
彩色がしてあり、不気味という以外な
んと表現してよいのやら、、といった
感じです。

でも、番組内での無機質な、巨大な、
海の中から、というポセイドンのイメ
ージにかなり迫る配色になっていると
思います。そして紫成形色のボディー
に、頭、手足先が、真っ黒という、こ
れまた、他に類を見ない、塗装です。
でも、かっこいいんですよね。ミドル
サイズだけって、勿体ないです。あぁ
ミニサイズも出ています(両手をあげ
ている、小ぶりなミニサイズのモノで
セット売りのみの展開でしたが、造形
は、とても素晴らしいです)

造形では、やはり、手足、特に脚の末
端の形状なんかは、マジンガーZとと
ても似ているポイントが多くて、ひょ
っとして、原型師も同じ方なのかなぁ
と、軽く妄想もしたりして。是非マジ
ンガーZのミドルを入手して、脚裏の
筆跡を見比べたいです。

そして、やっぱりスタンダードサイズ
の展開はしていて、欲しかったし、ロ
プロス、ロデムも欲しかったですね。
(これら2体は、ミニサイズ展開でも
問題ないです、特にロデムに関して、
なんですが、マジンガーZのゴーゴン
大功のミニソフビの下半身部分の虎を
色変えて、ロデムに似せた展開が出来
なかったのかなぁと思っていました)

そして、自分なりに、考えてみたので
すが、番組が大人気の為、物語を26
話以降も、強引に引き延ばした結果、
視聴率という結果の方も、ふるわなく
なり、オイルショックも重なり、とい
う感じで、玩具の展開に、ストップが
かかったのかなぁと。






写真 補足
ポセイドン・ミドルサイズ ポピー製

バビル2世 1973年1月1日ー1973年9月24日 全39話