ゴワッパー5ゴーダム

今回は、ゴワッパー5ゴーダムです。


ソフトビニール製だけれど、パーツ別
で、がっつりブリスターパックに入っ
ています。ブリスターパックってミニ
ソフビのセット物のパッケージという
イメージでしたが、この様な大型の、
ロボット物でこのパッケージは、ある
意味貴重ですね。

5人の小童を、ごわっぱと読みそして
ゴワッパー5という、なんとも凡人に
は考えつかないネーミングです。

普通と少し違うなぁ、と思った点は、
紅一点の中学三年生の岬洋子が、女子
にも関わらず、リーダーだという点。

男女混合で、男の子向けのロボット物
アニメーション作品で、五人組なのに
女子がリーダーってあまり無いパター
ンですね。

同じタツノコプロのてんとう虫の歌で
高校生の長女である、月見が一家の長
を演じ、主人公がマンネ(末っ子の女
の子)ひよ、だったし、この1976
年という年は、何かウーマンパワーを
打ち出す方向性だったのでしょうか。

やはり、1976年度の作品である、
ポールのミラクル大作戦では、タツノ
コプロの女性スタッフが、同プロダク
ションでは、初めてキャラクターデザ
インを担当しましたしね。

あッ翌年、風船少女テンプルちゃんも
始まりました。(テンプルちゃんは、
タツノコプロの吉田竜夫が最後に関わ
った作品でした)

メインメカのゴーダムは、大河原邦男
がタツノコプロから、独立後初めて、
メインメカの、デザインを担当した、
ロボットです。

時期的には、テッカマン、そしてタイ
ムボカンが、有りそしてこのゴワッパ
ー5ゴーダムなのですが、ゴーダムの
このズ太い感じは、テッカマンのペガ
スの系統を感じさせてくれます。

自分的に、萌えるポイントはゴーダム
のロゴに鉄のリベットが打ち込んであ
る所です。ゴーダムのズ太いメカデザ
インとこのロゴは相乗効果で、ブコツ
な感じをより一層高めていて、紅一点
の女子がリーダーという点と、反比例
していて、非常に良いと思います。

自分の中で、ゴワッパー5ゴーダムの
玩具といえば、やはり同じ会社タカラ
が制作販売していた、ミクロマンと同
じ方向性?というか、足並み揃えて展
開していた、マグネモシリーズの方の
ラインナップなのです。磁石でパーツ
が繋がるという画期的なアイデア玩具
であり、鋼鉄ジーグの玩具が一般的な
のですが、ガ・キーン、バラタック、
そしてこのゴワッパー5ゴーダムも一
連の流れの中に居ます。自分はその中
でも、河口のり助が操縦するヤドカリ
ジープが大のお気に入り玩具です。

ソフビ紹介する球数が無くなり、合金
がネタ切れになったら、サイボーグや
ミクロマンにシフトしていくはずなの
で、そしたらここで紹介出来るはずで
す。






写真 補足

ゴーダム スタンダードサイズ ブリスターパック入り タカラ製

ゴワッパー5ゴーダム 1976年4月4日ー1976年12月29日 NET系で放映 全36話

追記

例によって、このゴワッパー5ゴーダ
ムミニソフビセットという物も存在し
ています。この時代特有のブリスター
に入ったセット物なのですが、大抵の
ミニソフビセットは、5体の物が多い
のですが、何故か、ゴワッパー5ゴー
ダムの場合、隊員5体と、ロボットが
1体で、計6個のミニソフビが入って
いるのです。タカラから発売されてい
ます。