今回は、ゴルパゴス・ブルブル怪獣です。
前にも、ざっくりとではありましたが
マスダヤのゼンマイ式ブルブル怪獣を
投稿したことがありましたが、、、
できる限り毎日、小さなものでもコツ
コツ投稿スタイル、という風に変わっ
てしまった、現在のスタイルに合わせ
て、いこうかなぁ、、、という今の、
心境なので、トコトコ・ゼンマイ怪獣
投稿の流れでまた、単品扱いで再登場
してもらいます。
ゴルパゴスは、透明怪獣と言われてい
るだけあって、劇中透明になるのです
が、モンスター・アタック・チームの
ワンダバダ・ワンダバダ攻撃(まぁ劇
中の効果音です)スプレー攻撃で、体
に色が付着して、透明でも、見える様
になったという事です。
ブルマァクのスタンダードサイズでも
同じ様に、スプレーが吹かれた状態で
の製品化でした。一般的な流通バージ
ョンは、水色の成型色でしたが、蓄光
の成型色もありました。ブルマァクの
バージョンで特筆するべき点は、喉仏
部分に、着ぐるみの空気穴?視界用の
穴までしっかりと再現してあった部分
です。
そしてこのマスダヤバージョンは劇中
とは懸け離れた、赤色成型色です。と
ても意外な色のチョイスですが、これ
はこれで、全然普通に見れますね。
各怪獣個体差はあると思うのですが、
今回の僕の、このゴルパゴスは、背中
の青いメタリックの吹きが濃いのです
もし、全面も、この吹き具合がなされ
ていたら、最高だったのに。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
マスダヤのブルブルシステムの仕組み
を図解で表現してある、イラストを、
載せます。
自分が、この図解を見て思った事は、
現在の、テクノロジーを使い、ブルー
トゥースとかで、怪獣の中のモーター
システムが連動して、スマホとかで、
アラーム設定して、朝とか怪獣がブル
ブルして、目覚ましになる、とか素敵
なのでは?
写真 補足
ゴルパゴス・ブルブル怪獣 マスダヤ製
帰ってきたウルトラマン 1971年4月2日ー1972年3月31日 全51話
第7話「怪獣レインボー作戦」に登場