ロボコン

今回は、ロボコンです。


















写真 補足

ロボコン スタンダードサイズ バンダイ製

ロボコン スタンダードサイズ 袋入り(開封済み)バンダイ製

がんばれ!!ロボコン 1974年10月4日ー1977年3月25日 NET系で放映 全118話

追記

ロボット・根性で、縮めてロボコンっ
て。もう最高にかっこよすぎでしょ!
もうガキの頃は、ロボコン大好き過ぎ
て、大変でした。

でも、この頃は超合金に興味が、完璧
にシフトしていて、ソフトビニール製
の人形を買うという選択が、ほぼあり
ませんでしたね。まぁ精々、駄菓子屋
さんに行った時、ついでにミニサイズ
を、買ってもらった事は、幾度かあり
ましたが。

という訳で、ミニサイズは、商品が有
る程度出揃っているという事は認識し
ていましたが、このスタンダードサイ
ズは、お店で見た覚えがありません。
っていうか、ガキの頃はおもちゃ屋行
っても、デパートの玩具売り場に行っ
ても、超合金コーナーへ一直線で、他
の売り場に行く、見て回るという行為
は、あまりしていなかったような。

マジンガーZのソフトビニール人形に
も言える事なのですが、(この場合は
腕部分なのですが)この頃のスタンダ
ードサイズのロボット型人形は、機械
部分の造形があり、そこをわざわざ外
観で見せれる様に、透明なソフトビニ
ールを使用しているケースがあります
1970年代特有の商品形態ですね。

追記2

クリヤーソフトビニールの、色焼け、
変色、飴色化現象というのは宿命なの
ですが、何故か、この袋に入ったロボ
コンの透明ハッチは、変色、ベタ付き
から、逃れています。袋に入った状態
で酸素に触れない、というのは、変色
防止に、役立つという事なのですかね

ほんと綺麗に、透明が保たれているの
です。変なベタ付きも発生していなく
今回、撮影で、一番関心した、出来事
でした。

ちなみに、このロボコンの袋は一度、
ビニールは、開封されていて、しかも
ビニール袋は、オリジナルの物では、
ありません。ロボット1期生の袋入り
ミント状態の物、に関しては、ほぼ皆
ビニールには、小さな、丸い穴が開い
ているタイプが使用されています。

このビニール交換されていた、という
事実が、透明ハッチ部分の劣化防止に
繋がっていたのでは?なんて推測して
いますが、真相の程はどうなんでしょ
うね。

同じ商品を二体、並べてみて、初めて
分かった事なのですが赤、朱色、と二
色展開していた感じですね。個人的に
は、赤が好きです。ロボコンの後番組
ロボット110番のガンちゃんも、玩
具は赤、朱色、と二色展開していまし
たね。