ウルトラの父・面変わり

今回は、ウルトラの父・面変わりです。



















この面変わり人形は2017年12月
7日の投稿に出ましたが、ここ最近の
ブルマァク・ウルトラシリーズ中の人
を沢山撮影して、投稿していたら、や
はりこの人形も、この流れに組み込み
たくなってしまいました。

ブルマァク製品の中の人って、もう定
番の七三横分け兄さんと、相場は決ま
っているにも関わらず、このシリーズ
だけは、この七三兄さんの顔の使用を
避けている部分に、謎を感じます。

ウルトラシリーズ一連の隊長フェイス
を更に若く見積もって、きりッとさせ
た様な顔に仕上げています。

自分のこの人形に関する感想は、もち
ろん、画期的くるりんぱ・システムの
素晴らしさもさることながら、造形面
全体における、そつの無い仕上げにも
あると、思っています。

前々回投稿の、ブルマァク最後期販売
リアリティ造形満載の、ウルトラマン
キングと一緒に並べれる、造形解釈の
幅の広さを持ち合わせている立体物に
仕上げられている、という点。

別に、これといって、特徴がある訳で
も無くただの、中間サイズによくあり
がちなデフォルメ解釈なのですがね、

きっと、この絶妙な大きさと、人の顔
が付いている、という点に何かが作用
した結果だと踏んでいます、、

もしくは、怪獣系では無く、ヒーロー
側なのに、この頭の突起物が、異常に
大きいという部分が、何か視覚的に、
作用するのかも。

塗装面でも、いちいち素晴らしいです
赤の成型色に、灰色をマスク型によっ
て被せていく塗装センス。前も言った
かなぁ?酔っ払いウルトラマン**塗装
をリスペクトしてるのでは?!と勘ぐ
ってしまいます。





















写真 補足

ウルトラの父・面変わり ブルマァク製

ウルトラマンエース 第27話「奇跡!ウルトラの父」
ウルトラマンエース 第38話「復活!ウルトラの父」

ウルトラマンタロウ 第39話「ウルトラ父子おやこ餅つき大作戦!」
ウルトラマンタロウ 第40話「ウルトラ兄弟を超えてゆけ!」
ウルトラマンタロウ 第51話「ウルトラの父と花嫁が来た!」

ウルトラマンレオ 第38話「決闘!レオ兄弟対ウルトラ兄弟」
ウルトラマンレオ 第39話「レオ兄弟 ウルトラ兄弟 勝利の時」

に登場

ウルトラマンエース 1972年4月7日ー1973年3月30日 全52話
ウルトラマンタロウ 1973年4月6日ー1974年4月5日 全53話
ウルトラマンレオ 1974年4月12日ー1975年3月28日 全51話

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

**酔っ払いウルトラマンとは?普通は
灰色成型色と、赤の塗りで成立してい
る、初代ウルトラマンが、赤と灰色が
逆転している塗装バージョンの製品。

追記

自分勝手に「くるりんぱ・システム」
とか読んでいましたが、正式な名称は
知りません、、、

毎年正月の有吉ラジオ、サンデーナイ
トドリーマーにゲストで出演している
上島の面白さにリスペクトという事で

自分はゲスナーを名乗れる程、たいし
た玉では無いのですが、、

追記2

上島とか、酔っ払いウルトラマンとか
文字打っていたら、なんか、文字の印
の踏み具合的に

「お笑いウルトラクイズ」

の事をふと思い出してしまいましたよ
この番組を見るのには、やはりリアル
タイムでビデオ録画した物に限ります
よね!!肝心な面白いシーンをカット
したり、ガヤ芸人、B級C級タレント
の誰かの顔に、モザイクや、ボカシが
かかっていたりすると、面白さが、か
なり半減してしまいますもん。

追記3

そして、最後に、これも前言ったけど
このシステム形状で、大魔神のソフビ
作ったら、相当面白そうな物出来ます
よね。「大魔神怒る」が、手の上で、
くるっと、実現出来てしまうんですよ

今の自分の感覚だと、なんか宇津井健
のスーパージャイアンツとか、この感
じの人形って、似合いそう、、、と思
ってしまいました。頭部が、というか
全体像がシンプルな為、この形状で、
頭部を製作すると、なんかイカス感が
出そうなんです。あッ!!そしたら、
「オレたちひょうきん族」のタケちゃ
んマンの劇中、明石家さんまが演じる
ブラックデビルの元ネタ風な風貌の、
宇宙怪人もついでに立体化したらば、
最高かもしれません!

って、、、、ど〜しようも無い妄想を
いっつも、しているんですよ。

そーいえば、ブラックデビルって初代
は高田純次なんですよね。