今回は、ドラえもん・ポケットカプセルです。
この人形は、プラスチック製です。そ
して背中側は透明になっています。中
身は、ドラえもんキャラクター消しゴ
ムが、びっちり詰まっています。似た
ような形態で、ウルトラマンの頭の形
状のケースの中に、ウルトラ怪獣消し
ゴムがびっちり詰まっている製品があ
ります。
ちなみに、プラスチック製容器と、消
しゴム(塩化ビニール素材)って、相
性が最悪です。(消しゴムがビニール
袋に封入されている場合は除く)今回
のこの容器の透明部分が、あちこち、
凸凹なのですが、消しゴムがビニール
袋から出ていて、保存されていた為、
化学反応してしまい、この様です。
このドラえもん人形の特徴で、ポケッ
ト部位が赤いのですが、79年から、
80年代頭の製品って、ポケットの色
が、黄色、オレンジかかった黄色、そ
して赤色など、今では見られない、パ
ターンの彩色がされている場合があり
ます。その最もたる象徴が、ポピーの
超合金ドラえもんです。ポケットが、
黄色です。
写真 補足
ドラえもん・ポケットカプセル ポピー製
追記
カルビーのドラえもんスナック(当時
定価30円)に付いてるカードが色々
あったので、載せておきます。
カードの大きさ違いとか有るんです。
小さいカードは、山勝や丸昌の小さい
サイズと同じ大きさです。
1979年くらいから、1980年代
中盤過ぎ位まで、カルビーから、藤子
不二雄関連の、アニメーション作品の
キャラクターのスナック菓子(カード
付)が出ていました。
忍者ハットリ君・ポテトチップス、パ
ーマン・ポテトチップス、オバQ・ポ
テトチップス、ドラ・ハッ・パー(ド
ラえもん・忍者ハットリ君パーマン)
5きげんチップス(ドラえもん・忍者
ハットリ君・パーマン・オバQ・プロ
ゴルファー猿)
この辺が、続けざまに、発売されてい
き、またドラえもんポテトチップスの
単品シリーズが、続いていきます。
オバケのQ太郎チップスにカードは、
付いていません。
追記2
もう数十年以上、ドラえもんや、藤子
不二雄作品から離れていたので、おさ
らいの意味も兼ねて、80年代初頭付
近の、コロコロコミック、久しぶりに
目を通しました。(僕はあまり、単行
本を所有する癖が無いので、家で読ん
で、作品の内容を確認、とか出来ない
のです)
すると、他の連載漫画とか、意外な掘
り出し物(作品)見つけてしまいつい
つい読みふけってしまうのでした。
最近、また、読み出してしまったのが
「ロボッ太くん」とりいかずよし、で
す。まぁ本当に、くだらないです!!
で、僕は小学校低学年の頃、「トイレ
ット博士」同じ作者、とりいかずよし
大好きだったので、この作品も、ほぼ
同系列な為、世界観が、すんなりと、
頭に入ってきましたね。
とにかく、ドラえもんのテレビ放送が
再び始まった、1979年といえば、
「もう中学生」ですからね。アレ?、
このフレーズ、芸人の名前であります
ね。
1980年代って、コロコロコミック
とかもう、ほぼほぼ卒業していました
から、自分が触れていない、1980
年代の、小学生に向けた文化周辺を、
今もう一度、コロコロコミックとかを
通して、勉強するのもいいかも。
んで、何故?僕の本棚には1970年
代後半から1980年代中盤の、コロ
コロコミックが、揃っているのか?と
いうと、「ゲームセンターあらし」す
がやみつる、が好きでその作品と周辺
文化の記事が、沢山載っているからな
のです。
LSIゲーム(電子ゲーム)の、広告
や商品の検証、(LCDゲーム含む)
マイコン、ポケコン、コンピューター
の始まりが時系列で、わかりやすく目
で分かるので、重宝するのです。